

世界最高水準の技術力初期診断無料サービス実施中
94%の高確率でデータ復旧に成功しております(※)。誤ってデータを消してしまったというような論理障害から、ハードディスクが破損してしまった場合のような物理障害トラブルまで業界トップレベルの高いデータ復旧率を実現しています。 ※2008年1月~4月弊社実績から算出したデータ
パソコンが突然起動しなくなった
ある日突然パソコンが起動しなくなってしまった。災害や落雷、フォーマットで大切なデータが消えてしまった。メディアが破損して、データが読み込めなくなった。こんなとき日本データ復旧サービスセンターでは、ハードディスクやUSBメモリ、外付けハードディスクなどをお預かりして、世界最高水準の技術と設備でお客様のデータ復旧を行います。
失ったデータの復旧
障害やミスによって失われたデータを最新技術を駆使し、論理的な処理やクリーンルームでの物理的な処置を施すことで、障害媒体の内部に存在するデータを復旧、修復し、DVD-ROMや外付けハードディスクなどに復旧したデータを保存してお客様にお届けさせていただきます。
データ復旧可能メディア
ハードディスクをはじめ、外付けハードディスク、フロッピーディスク、MO、ZIP、CD、DVD-RAMや、スマートメディア、コンパクトフラッシュ、メモ リースティック、SDメモリーカード、xDピクチャーカード、マイクロドライブ、Mini SD、Micro SD、USBメモリなど、各種メディアのデータを復旧いたします。また、Linux、NAS、RAIDサーバ機器にも対応いたします。
- サーバー / RAID / NAS
- LAN接続ハードディスク(NAS)
- パソコン/ハードディスク
- FD / CD / MO / DVD / メモリカード / その他
- デジタルカメラ
まずは日本データ復旧サービスセンターにご相談ください!